活動報告詳細
2022年10月7日 金曜日
県北部こども食堂ネットワークへフードドライブ品の寄贈がありました!
昨日、熊本県主催、生協くまもと共催で県下の事業所等にフードドライブの協力を呼びかけ、各事業所などから集まったフードドライブ品の受け取りに行ってきました!
集まった総重量は約1600㎏となり、県下の他のこども食堂支援団体との割り当てにより熊本県北部こども食堂ネットワークとしては10%の引き取りとなり、残りの90%は他の2団体へお渡しされました(^^♪
そして本日午前中に県北ネットワークの各団体へ仕分け作業をおこないました!非常に和気あいあいと楽しく作業でき、約1時間で終了(^^♪早速各団体を通して子ども達へと配布されます(^^♪
多くの方々のありがたい気持ちを受け取りましたのでしっかりとお届けできるように頑張ります(^^♪
ご協力いただき誠にありがとうございました!
心より感謝いたしますm(__)m
*************************
《一般社団法人ひのくにスマイルプロジェクトでは》
◆子ども達に笑顔を届ける活動に寄附をしたい
◆フードバンクに食品を寄贈したい
◆子ども食堂に食材、文具など寄附をしたい
◆不登校や子育て相談など話を聴いてほしい
◆子ども食堂をしてみたい・参加してみたい
◆一緒にボランティア活動をしてみたい
◆県北こども食堂ネットワークに入りたい
などなどお気軽に下記連絡先へお問合せ下さい!
:090-5943-3331
:hinokuni.smile.project@gmail.com
HP:https://hsp.gicz.tokyo/
集まった総重量は約1600㎏となり、県下の他のこども食堂支援団体との割り当てにより熊本県北部こども食堂ネットワークとしては10%の引き取りとなり、残りの90%は他の2団体へお渡しされました(^^♪
そして本日午前中に県北ネットワークの各団体へ仕分け作業をおこないました!非常に和気あいあいと楽しく作業でき、約1時間で終了(^^♪早速各団体を通して子ども達へと配布されます(^^♪
多くの方々のありがたい気持ちを受け取りましたのでしっかりとお届けできるように頑張ります(^^♪
ご協力いただき誠にありがとうございました!
心より感謝いたしますm(__)m
*************************
《一般社団法人ひのくにスマイルプロジェクトでは》
◆子ども達に笑顔を届ける活動に寄附をしたい
◆フードバンクに食品を寄贈したい
◆子ども食堂に食材、文具など寄附をしたい
◆不登校や子育て相談など話を聴いてほしい
◆子ども食堂をしてみたい・参加してみたい
◆一緒にボランティア活動をしてみたい
◆県北こども食堂ネットワークに入りたい
などなどお気軽に下記連絡先へお問合せ下さい!


HP:https://hsp.gicz.tokyo/
関連画像
※画像をクリックすると拡大表示されます